【完成】江田島市の旅館「離れ」
スチール
2022年5月7日 3:59 PM
江田島市の旅館の離れ新築工事の仲間に入れていただきました。
設計士さんのご好意でOK頂きましたのでご紹介させて頂きます。
外壁 杉無垢羽目板がメイン。塗装枚数は300枚を超えました。
そして、白の塗壁がアクセントになって引き締まりました。
羽目板との取り合いや下地をどうするか・・・ など一生懸命考えました^^。
フローリングは杉無垢(浮造り) 「IBUKI」です。
足ざわりや、伝わる温度が心地よく癒されます。
階段もフローリングと同じく杉無垢(浮造り) IBUKI
手摺のブラケットにもこだわりましたが…見えません笑。
落下防止を兼ねた杉無垢板の造作机とアイアンのコラボレーション。
本当は各部が貫通しているように表現したかったのですが
安全第一ということでしっかりと止めました。
この扉の向こうは・・・洗面室とトイレ・・・
洗面化粧台がスタイリッシュです。(消火器も大切!)
洗面所からシャワールームへのアプローチは
全面ガラス建具枠や防水の納めなど、本当に見えないところを一生懸命考えました^^;
そして瀬戸内海を臨む露天風呂エリア。
撮影当日は快晴で日ごろのおこないの良さがうかがえます笑笑。。。
床は 薬剤乾式注入木材(杉無垢)。乾式注入なので木材本来の色のままです。
カメラを向けていたら工務店の社長、そっと蛇口をひねってくれました。粋。
寝室。電球色の間接照明でIBUKIの表情も変わりますね。
おやすみなさい。ZZZZZZZZ
Trinidad
T.N.A
IBUKI
大和銘木
神谷コーポレーション
アイカ工業
プリオテクノ
プラス・デコレーと愉快な仲間たち
Kamiya広島sr 扉入れ替え!
KAMIYA
2021年4月24日 7:37 PM
神谷コーポレーション広島ショールームの扉を一部入れ替えしました。
ショールームの扉を開けると一番に目に飛び込んでくる「fabric」

今回は ディープグレー色の扉の中にブラック象さんにたくさん入ってもらいました笑。
クッションを合わせてみましたが、ソファーカバーやカーテン等を合わせてみると
楽しいかもしれませんね。
そして奥の間の大御所 「CAESAR」

取っ手を大きなブラックに変えました。
マニアックなところだと、フロアヒンジがコンパクトになってスッキリしました。
なので、見えないところで結構大変な作業になりました。
そして、全面ミラー扉 「fit」

黒いフレームの…そうそう…これです。
初めてみたスタッフは通り抜けようとしました笑。
嘘のような本当の話、ご案内の時には気を付けなくては。。。
高須モデルハウス
K-PAINT
2020年3月25日 7:57 PM
今年 はじめまして。
トランスデザイン高須モデルハウス
ご紹介します。






☆プラス・デコレーと愉快な仲間たちのお仕事☆
ワンウィル
K-PAINT(WHITEGRAY/CHARCOALGRAY/MOSSGRAY/OFFBLACK)
神谷コーポレーション
FULL HEIGHT DOOR® (GIULIA)
階段
FINE ASH(WALNUT/PLANET)
ステップ
OLTREMATERIA®
完成!S様邸
KAMIYA
2019年11月29日 9:05 PM
工務店の社長さんから
「完成したけど見に来る?」
「良いんですか?ありがとうございます!」
という事で…おうち拝見して参りました。
施主さんも撮影とHPでのご紹介を快諾して頂き…。

外壁左官仕上材:ジョリパット∞限界ブラック(AICA)
外壁羽目板:飫肥杉(乾式注入材)PLANETウッドコート塗装仕上

ウッドコートpd original collar(plus decora)
建具:神谷コーポレーション(CUBE)



ショールーム改装大作戦
KAMIYA
2019年9月4日 8:11 PM


解体は想像をはるかに超え、どうなることかと不安にさえ。

本当に大変な作業となりました。

これはどうなるかと思いきや…


ショールームリニューアルオープンに間に合わせる為
たくさんの方々が「灼熱地獄」に駆けつけてくれました。
ジュースや時折アイスをお持ちした時には
満面の笑顔で「ありがとう!」
こちらこそ感謝してもしてもしてもしきれません。

スタッフで構成したお掃除部隊参上!
2人ともとても綺麗好きな
愛すべきスタッフです( ´艸`)

いつもプラス・デコレーを助けてくれる
心強い大工さんです。
リニューアルオープン当日の早朝も来てくれて
最終仕上げをしてくれました。

たくさんの方々のおかげで8/30(金)リニューアルオープンできました。
プラス・デコレーと愉快な仲間たちに支えられ完成したショールーム
是非 遊びに来てください。
Special thanks to
解体さん
大工さん
電気屋さん
エアコン屋さん
クロス屋さん
左官さん
神谷コーポレーション
お掃除部隊
…
塗装 おじーとおばー
…
WOOD BRICK WALL PANEL
取扱商品
2019年4月12日 8:00 PM
ショールームにWOOD BRICK がやってきました(第一弾)。
コンセプトは 「木を飾る」という贅沢…。
ウォルナット、オーク、ポプラ等の無垢を一つ一つ組み合わせ、立体的に構成しています。
「DARK」 894×894
サイズは他に 894×444 と 444×444 があり、
違うサイズを 縦横 組み合わせることもできます。
この縦横組み合わせバージョンはケイソウくんとコラボ予定。(第二弾)
DARK のほか 「STONE」「LIGHT」「STRIPE」「VINTAGE」があります。
↓ カタログ画像 ↓
パッシブハウスジャパン9周年!
IBUKI
2019年3月25日 9:00 PM
3/20 パッシブハウスジャパン設立9周年記念大会に
IBUKI 出展しました!
みなさん お立ち寄り頂けるか心配でしたが
あるお方の「援護射撃」のおかげで色々な方とご縁を頂きました。
(※高岡社長 本当にありがとうございました!)
▼力はいってます
大会終了後の懇親会でビンゴ!
代表の森みわさん イチオシ の生分解性レジ袋を頂きました。
すばらしい。手触り すばらしい。
今年初回はIBUKI
IBUKI
2019年1月16日 8:22 PM
遅くなりましたが…あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願い致します。
さて、今年1回目のUPは 「IBUKI」です。
大工さんの 「Kくん邸」です。
(いつも「けいくん」と呼んでいるので間違いではありません^^)
1F 玄関ホールから2Fへの階段
2F リビング
お引越の直前なのにお邪魔しました<(_ _)>
IBUKI は 浮造で 脚触りが心地よくて、
この日は雨で寒い日でしたが 空調なくても床は冷たく感じませんでした。
奥様こだわりのkitchen!素敵です!
自然塗料塗装なので
水はねが気になりますが
メンテナンス方法もお伝えできてよかったです!
階段を2Fからみてみました。
色白の美人さんです^^
AICAの建具
IBUKI と ホワイトの建具は相性がよいみたいですね。
最後になりましたが、Kくん 完成おめでとうございます!
2018-09 イベントレポート
KAMIYA
2018年9月18日 12:02 PM
9/13~9/15 神谷コーポレーション 新作発表会を開催しました。
今回は 神谷コーポレーション 本社 設計 奈良課長も参戦!
毎回手伝って下さる大工さんと共に 大掛かりに準備をしました。
「VETRO」 フレーム無 フルガラス引戸 です!(配電盤と怪しい人影は無視して下さい)
大開口リビングドア(参考出展)
フロアヒンジ戸先側はガラス、扉も厚く高級感満載です。 こちらです↓
室内に自動ドア 設置する準備。
「Automatic Door」 この扉の向こうはセミナー会場でした。
セミナー風景(講師は神谷コーポレーション井上さん)
一番人気は「Automatic Door」でした。
搭載機能を説明すると 「優しい!」という声も。
なぜ優しいドアなのか・・・見にきて下さい ^^ v
最後に「ZEN style」和の伝統とモダンの融合…黄金比の格子戸です。
以上、結局のところ… 画像では伝えきれないので 是非 ショールームで実物をご覧下さい!
お待ちしてます!