ロゴアイコン 西区田方のお家

MORTEX

2023年4月8日 5:05 PM

3月に完成した田方の家を撮影させて頂きました。
レッドシダーの玄関がアクセント・・・

玄関 土間から見るリビング
フローリングはナラ材です。

リビングのスチール階段ですが
こちらは取付当日に施工者が撮影して送ってくれた写真

採光が美しく通る…°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
スチール階段ならではですが、ここは撮影者に拍手👏

今回の手摺は個性的です。


2F インナーテラスへの扉


居室への扉が2枚並んでいる向こうは

将来は間仕切して子供部屋  二部屋・・・でしょうか。


そして…MORTEX

設置済のキッチンやバック収納に施工していきました。


最後はキッチンから見たリビング

大開口サッシと広いリビング、それを見渡すキッチン
たくさん人が集いそうな素敵なお家です。。。

 

ロゴアイコン 【完成】Earth Dreams モデルハウス

スチール

2023年2月24日 10:56 AM


F憩家デザイン の居藤様とのご縁で
Earth Dreams様モデルハウス建設の仲間に入れて頂きました。

Earth Dreams 梅村様(オーナー様でもあります)の
「ほぼ完成しているので、見に来てください!」というお言葉に甘えお伺いしましたので
弊社の担当させて頂いたところと中心にご紹介させて頂こうと思います<(_ _)>。。。


外壁:PFYⅡ型工法(弊社オリジナル下地工法)

玄関框をスチールにすると引き締まります。
また、建具の存在感を最小限にできるのも神谷コーポレーションならでは。



オーソドックスな木製BOX階段も照明効果で癒しの空間になるんですね…。

そして LDK のスチール階段と手摺
形状や塗装色など色々ご相談させて頂きました。
こちらの空間がメイン会場になれると幸せです。

こちらのデッキは弊社担当ではないのですが…素敵なので…

あ、天井のレッドシダーは!

こちらのテーブルトップは梅村様のお買い付けでポプラだそうです。
衝撃的に男前で半端ない存在感ですが、触れると滑らかで優しいです。

可愛らしい中庭。
弊社のスマート体形の職人さんが活躍しました。(はず)

見上げると、光が差し込んでいて樹と一緒に深呼吸したくなります。

このように素敵なデザインのモデルハウスなのですが、
実は住宅性能に非常に力を入れて創られており、梅村様が詳しく教えてくださいました。
↓ 梅村様

快適な室内空間で梅村様のお人柄にふれ、長居をしてしまいました。
でも、また お伺いしてもよいですか?

ロゴアイコン 【完成】呉の家

施工例

2022年12月29日 3:12 PM

先週、今年最後の完成現場の撮影に行ってきました。(少し早かった💦)
時間帯で電信柱と電線の影が模様になってしまいましたが
この尖り具合がカッコイイ! そして・・・

この入口を進むと・・・

玄関へのアプローチがとても素敵です。
(外壁:サイディング下地 大壁工法)

玄関のそばのお部屋から中庭を挟んだ向こうがリビング

そしてリビング!
大きな本棚。どんな本が並ぶのか・・・というよりも・・・


真ん中が階段になっていて・・・その向こうには隠れ家?和室。


しばらく入って色々反省してました(笑)。

そして、サッシと青空を背景にしたスチール階段。
ここまでスリムにできるのもスチールならではですが、
この中には最高の「プロの仕事」がぎっしり詰まっています。

ちなみに踏板のノンスリップ溝はこっそりデザインにしましたが
足裏にしっかり存在を感じ止まるので安心して昇降できました。

最後に。
撮影日の数日後・・・
工務店の社長が中庭デッキの完成写真を送ってくださいました。
何のメッセージもなく 写真だけ(笑)。
そんな 照れ屋で優しい社長の姿が・・・窓ガラスに映ってみえます。。。

  

皆様、今年も大変お世話になりありがとうございました。
来年はもっともっと頑張ります!ので、よろしくお願い申し上げます。
良いお年をお迎えくださいませ。

                                                                            (株)プラス・デコレー  一同

 

 

ロゴアイコン 【完成】江田島のお家

施工例

2022年10月10日 4:07 PM

社内検査中にお邪魔しました。

外壁ジョリパット、レッドシダー がアクセントになって素敵です。

玄関を入ると正面に思わず見上げる階段。

ストリップ階段とスチール階段の複合。

2階。
縦を勝たせると横は?そうなると・・・?
と寸法出しが無限ループにはまった棚板。
最後は大工さんにお任せしました。さすが。

キッチン 正面壁と収納壁は自然素材を使用したモルタル風仕上。

ちょこっと写り込んだ工務店の社長。
いつも優しい笑顔でもって凄腕です。
社内検査中なので掃除機など諸々は見逃してください^^

海を臨むキッチン。
ずーっと見てても飽きそうにない江田島の風景でした。

ロゴアイコン 【完成】安佐北区亀山の家

施工例

2022年5月21日 4:20 PM

外壁ジョリパットからスタート。



玄関からリビングへの扉はフルハイトドア®。
フレーム巾100㎜のガラス扉。

洗面室へのアプローチから

洗面室
扉はフルハイトドア®モルトオーク。

洗面はスタイリッシュカウンター。

カウンター下の棚板は給排水管をかわす切り欠き加工をしましたが
結果ギリギリセーフ。大工さん ありがとうございます。

リビングから見たキッチン。
フルハイトドア®が並んでいますが、すっきりしていて騒がしくないです。

そしてリビング
木製のOPEN階段 と スチール手摺が開放感の演出に一役買っています。

窓台との位置関係もばっちり。


2Fの建具はマーレスクラスS。

白い扉と黒のハンドルの組み合わせが愛らしいです。

Trinidad
T.N.A
神谷コーポレーション
アイカ工業
プラス・デコレーと愉快な仲間たち

ロゴアイコン 【完成】江田島市の旅館「離れ」

スチール

2022年5月7日 3:59 PM

江田島市の旅館の離れ新築工事の仲間に入れていただきました。
設計士さんのご好意でOK頂きましたのでご紹介させて頂きます。

外壁 杉無垢羽目板がメイン。塗装枚数は300枚を超えました。
そして、白の塗壁がアクセントになって引き締まりました。
羽目板との取り合いや下地をどうするか・・・ など一生懸命考えました^^。

フローリングは杉無垢(浮造り) 「IBUKI」です。
足ざわりや、伝わる温度が心地よく癒されます。

階段もフローリングと同じく杉無垢(浮造り) IBUKI
手摺のブラケットにもこだわりましたが…見えません笑。

落下防止を兼ねた杉無垢板の造作机とアイアンのコラボレーション。
本当は各部が貫通しているように表現したかったのですが
安全第一ということでしっかりと止めました。

この扉の向こうは・・・洗面室とトイレ・・・

洗面化粧台がスタイリッシュです。(消火器も大切!)
洗面所からシャワールームへのアプローチは
全面ガラス建具枠や防水の納めなど、本当に見えないところを一生懸命考えました^^;

そして瀬戸内海を臨む露天風呂エリア。
撮影当日は快晴で日ごろのおこないの良さがうかがえます笑笑。。。
床は 薬剤乾式注入木材(杉無垢)。乾式注入なので木材本来の色のままです。

カメラを向けていたら工務店の社長、そっと蛇口をひねってくれました。粋。

寝室。電球色の間接照明でIBUKIの表情も変わりますね。
おやすみなさい。ZZZZZZZZ

Trinidad
T.N.A
IBUKI
大和銘木
神谷コーポレーション
アイカ工業
プリオテクノ
プラス・デコレーと愉快な仲間たち


 

ロゴアイコン Kamiya広島sr 扉入れ替え!

KAMIYA

2021年4月24日 7:37 PM

神谷コーポレーション広島ショールームの扉を一部入れ替えしました。


ショールームの扉を開けると一番に目に飛び込んでくる「fabric」

好きな生地を扉の中に入れる事ができます。
今回は ディープグレー色の扉の中にブラック象さんにたくさん入ってもらいました笑。
クッションを合わせてみましたが、ソファーカバーやカーテン等を合わせてみると
楽しいかもしれませんね。



そして奥の間の大御所 「CAESAR」

前回と同じブラックウォルナット突板ですが、
取っ手を大きなブラックに変えました。
マニアックなところだと、フロアヒンジがコンパクトになってスッキリしました。
なので、見えないところで結構大変な作業になりました。




そして、全面ミラー扉 「fit」

どれだかわかりますか?
黒いフレームの…そうそう…これです。
初めてみたスタッフは通り抜けようとしました笑。
嘘のような本当の話、ご案内の時には気を付けなくては。。。

ロゴアイコン 桧の格子

施工例

2021年3月26日 7:44 PM

格子で建物を囲むというお話で…
鹿児島から桧 4Mが400本 入荷!ギリセーフで無事到着笑。

一本一本塗装をする作業がとっても大変そうでしたが、
なんと、この作業の撮影をすることができず…本当に残念…<(_ _)>

こちらは、ある程度ユニットにする作業中の写真です。

几帳面です。

そして、いよいよ出荷!

プラス・デコレー号の今年一の積載量となりまして…

さて本番。とはいえ ここからの主人公は工務店さんです。

実は前倒れ勾配ついておりまして…
難しそうなコーナーの納めも本当に美しい。
そして この通り具合は圧巻です。大工さんって本当にすごいです。
小口を一ヵ所一ヵ所 タッチアップして完成!
桧が足りて本当によかった笑。。。

ロゴアイコン 事務所ビフォーアフター

ニュース

2020年8月20日 7:14 PM

夏期休暇直前、窓ガラスの掃除をしようと改めて眺めた事務所の入口…
可愛そうな事になっていることと、気づかなかったことに驚愕。。。

そうなると もう止まらないのがプラス・デコレー。


結果。。。

スタッフが見守るなか、bossに看板を掛けてもらって…全員で拍手!
愉快な仲間たちです(笑)


Special thanks to…
Treasure center
Koubou shiraku